まず最初に断っておくとクルーズコントロールはクソ便利。変に10年落ちの中古車買わなくて良かったと一番感じてる。
レーントレーシングアシストとクルーズコントロールでほぼ自動運転。ハンドル持ってたら勝手に高速巡航してくれる。
渋滞でも完全停止さえしなかったらアクセルブレーキ操作不要なの神
で、怖いところ
たまにバグって車線無理やりはみ出そうとする。
ACCがバグってんのかLTAがバグってんのかしらんけど、LTAの警告鳴るしACCなんかな?
前の車がいなくなると設定速度まで急加速する
左車線で設定速度100にしといて前車追従の80キロ巡航とかしてる時に前の車がいなく鳴ると100まで"一気に"加速しだすから怖い。
走行車線の車左からぶち抜いてて危険すぎる
暗い車を捕まえるのが苦手っぽい

黒よりダークブルーが全然捕まえなくて前述の急加速が前車めっちゃ近いのに止まらなくて怖くてブレーキ踏んだ
ブレーキランプチカチカ
👆これACC使ってる車の後ろ明確に付いたことないからいまいちわからんのだけどホンマになってるん?
ろめおのアイサイトXはこの辺の怖さなくなってるん?