2013年リリースされた曲の中から選びました
10選にしたのはランク付けが難しいと思ったからです
今年は上半期に名曲が固まる形となりました
・MAN WITH A MISSION - Emotions
オオカミバンドって言われてる奴、個人的に最も熱かったアーティストの一組
今回取り上げた曲は個人的にはスルメ曲だったのでリピートしてみたほうがいいかも
マンウィズではあまりみられない作曲かもしれない
他にオススメとしたら
・distance
・database
・Get Off of My Way
と言った具合。今は新曲のdatabaseがツボだけど代表曲はdistanceかな
ちな来年秋全米メジャーデビューもするらしい
・サカナクション - Aoi
(埋め込み無効だったのでリンク先だけ)
この曲ちょこちょこテレビの1フレーズで流れてたりする
今年発売の最新アルバム「sakanaction」に収録
今年やったライブでは世界初の5.1chサラウンド環境で行った
NHK紅白初出場果たしたりもする。NHKでもテーマ曲に使われてるしAoiが歌われる可能性ある。
・ねごと - Flower
最新アルバム「5」に収録
どのサイトにも曲あがってなかったので
音質落としてかつ限定公開でアップしました
一度曲終ったように見せかけて も一回盛り返して最後バーンってなるのがいい(KONAMI)
このアルバムの他の収録曲も素敵
・sharp♯
・Lightdentity
ねごとの曲の特徴として半音を効果的に使うクセある
そこでちょっとおっ、てなるの好き
言わずもがなauのCMで使われてた曲
ようつべで今季一番再生されたJ-POPらしい
あまりこのPVは好きじゃないけどCMはすごい好き
最近流れてるもったいないとらんどもよくリピしてる
outofsurvice - サイコモーション feat.GUMI
outofsurvice氏の処女作
新曲アップペース早く既に15曲程あるけど、この曲に並ぶ良作はなかなか来ていない
今年は兎に角ボカロは不作だったと思う
供給量多すぎてランクインに上がらないだけで良曲埋もれてそう
Nothing's Carved In Stone - Out of Control
雰囲気がとても好きそれに尽きる
Nothing's Carved In Stoneについてはまだよく知ってない
とりあえず落ち着いたらCDアルバム片っ端からレンタルしようと思います
ヒトリエ
SisterJudy&モンタージュガール
自主盤アルバム「ルームシック・ガールズエスケープ」収録
ローリンガール、裏表ラバーズ、ワールズエンドダンスホール等制作したあのwowakaさんのバンド
ライブではこの2曲のコンボで始まるのがお約束
SisterJudyのリフは最強。今年というか今まで聞いてきた音楽の中で最も衝撃的
作曲したwowakaさん本人もこのリフが浮かんできた時思わずニヤけたってた
ちなみにこの2曲繋がった1本の動画↓
この動画見るとギターっていいな、って思う
ここまでうまく弾くには114514年掛かるけどさ
ヒトリエ - ハネルマワル
またヒトリエ、SisterJudyと並ぶ最高の曲。
曲名の通り跳ね回りたくなる曲調が素敵
この曲が収録された「non-fiction four e.p.」は自主制作なのに1万枚以上売れた
ちなみに現在再販はされず入手不可能。自慢になるけど未開封1枚持ってる
ライブではアンコールでラスト手前できたんだけどもこの曲で完全に理性飛んで跳ねまわった
まぁアンコールで急にメジャーデビュー発表されたからね、仕方ないね。
ヒトリエ - カラノワレモノ
10選の最後は締めにふさわしいこれ
wowakaさんが一番思い入れのあるといった曲
サビの破壊力と歌詞は逸脱してる
その他おすすめ曲
・サブリミナルワンステップ
・るらるら
以上10選の紹介でした。
アーティストで総括すると今年は
ヒトリエ1強で続いてマンウィズ、サカナクション、KPPという具合でした
次回は10選の対象外だった曲の紹介として番外編します

- 発売日: 1999/01/01
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る