パニックスノボ部
東京 正直マンネリ。ボーリングだのして酒飲むだけなら集まりやすい 名古屋 ろめおがいる。大阪と東京の間なので関西組が参加しやすい気がする。 温泉に行くなら下呂だけどスノボしたい組が嫌がる 滋賀 たまにはアウトドアで琵琶湖畔BBQとかどうだろうか。 …
vip-de-marika.hatenablog.jp すわこ すわこ去年と同じJRのツアーで新幹線ホテルリフト券で22,000円安すぎる メンバー:俺すわこやおつうむぎのの5人 1日目 天気が悪かったのでナイターに備えて早々に切り上げた。 ナイターは良かった。(写真忘れた) ホテル…
✨ pic.twitter.com/N5lvAqFogG— ・D (@wani_pk) 2022年3月2日 毎回忘れるので備忘録ニクワックス(NIKWAX) ツインパック 【洗剤】 【撥水剤】 EBEP01ニクワックス(NIKWAX)Amazon①ポケットに入っているゴミをすべて取り除いて、全部のチャックを閉める ②20Lの…
今週のお題「冬のスポーツ」 風味爽快ニシテはうまいつうさんと行ってきた。自由席8400円のバカ安プラン。去年の神立で自由席にしたら糞混んでたので警戒したけど割と空いてた。到着がちょっとオススメだけど7時4分発新潟行き大宮以降1回も止まらなくて爆速…
旅程の詳細はアラフォーおじさんが書いてくれたのでそちらを参照ください。 vip-de-marika.hatenablog.jp旅程を作ってるときは白馬は案外近いなーと思っていましたが、遠かったです。改めて湯沢エリアのアクセスの良さに気付かされました。 宿はかなり安いし…
新千歳空港行き 確かにデカいけど1回いけばだいたいどこに何があるかわかった。 えびそば一幻は休日ササッと行くのは無理、北海道きたんだしとりあえず味噌ラーメンと思って入ったけどまぁ可もなく不可もなしでした tabelog.com 次来ることあったら白樺山荘…
買ったFLUXのDSを。 買った後にWANIと被っていることに気づいた。赤がかっこよかったけど、赤好きすぎてばっかりになってしまうから渋い緑にしたよ。 今の板に色合わないけど、俺は来年買う板との組み合わせを見据えている。なぜPRではなくDSにしたか。 セー…
この記事、3日くらい前に書いて本日投稿予定でした。一部加筆しております。【お詫び】昨年告知していた「3期生の新衣装」の #兎田ぺこら の分について、長らく進捗報告できておらず申し訳ございません。#兎田ぺこら 分に関しては、他の3期生と数を合わせる…
クロネコヤマトに配送料金を間違えられたのでクレーマーになったお話。来週北海道でスノボなので板などの荷物をスキー場に送った。vip-de-marika.hatenablog.jp昨日夜に集荷をお願いした。 クロネコヤマトの集荷で不便なのは電話でお願いできないところ。 不…
結論から言うとパニボでは使えません。2日目:日曜日のため対象外 3日目:半日券のため対象外5枚綴りで23000円(1人4600円)は送料無料だったので最安です。2日目:4600円(23000円) 3日目:4時間券4050円(定価4400円だけど旅館の割引)2日券も旅館の割引で8850…
(Word版は)ないです2年振りにパニックスノボ部が集結する合宿です。
(Word版は)ないです気づけば出発1ヶ月前になっていたので急いで書きました。
www.youtube.comとても参考になる
ふるさと納税でリフト券と宿泊費が賄えそうです。 リフト券 16000円の寄付で1日分。 前も言ったけどナイターは別です(1900円) 1日券の定価は5200円です。www.furusato-tax.jp 宿泊費 18000円の寄付で5000円引き。 リフト券のほうがお得率が高いですね。 ただ…
www.hopper.earth 1スキー場あたり2回までの制限があるけど、60日間約3万で行き放題wwwwwwwwwwwww行ったとこあるとこだと舞子神立川場も入ってて、有名どこだと白馬五竜とかニセコも対象車があったら絶対買ってたわvip-de-marika.hatenablog.jp
開催日 2022年1月15日(土)~17日(月)以下候補のホテルと価格 価格はすべてリフト券料金別 野沢ビューホテル嶋田屋 昨シーズン泊まったふぶきの近くにある 和室10畳 日影ゲレンデに向かう真湯ペアリフトまで約5分(ふぶきの裏山にあるリフト) 朝食、夕食付き33…
toyokeizai.net ❄🤩ある模様🤩❄vip-de-marika.hatenablog.jp
今年のパニボもそろそろ考えるか?— けろ㌠ (@10yunyun10) 2021年8月2日 9月になりましたね。 来月にイエティもオープンすることですし、自分の予定を書いてみる。 12月中旬 北海道(ルスツ、サッポロテイネ) 昨年の経験を生かして11月は行きません。 12月も…
今ルスツで調整しているけど、WANIのせいで富良野が気になってきた富良野— 🐊・D (@wani_pk) 2021年8月31日
日程候補 12月10日(金)~12日(日) 17日(金)~19日(日) 24日(金)~26日(土) 28日(火)~31日(金) プラン 1日目:札幌到着、観光、札幌宿泊 2日目:朝からルスツ(日帰り)、夜は荷物置いて札幌でなんか食う 3日目:朝からサッポロテイネ(日帰り)、帰る ※3日目に…
チューンナップ出そうと思ったんだけどさぁ・・・ monster-japan.com大してソール傷ついてないしワックスだけでいいか😚 9月下旬くらいに出そ
ホットワックスセット欲しい 去年3月くらいのストップスノーでワックスの重要性について学んだからな でもデカくて邪魔くさいし、ワックスはがすとゴミだらけになりそうだし、そもそも作業がめんどくさそう液体ワックスでいいか ホットワックスほど持たない…
store.shopping.yahoo.co.jp 音もなくFLUXのCV予約開始されてたわ 価格は48,400 円と6万くらいすると思ってたから思ったよりは安い印象 BC STREAMと組み合わせて2022シーズンは無敵やな😁👍
スノボ楽しい。 20-21シーズン スノボ総括記事です。目次 行ったスキー場まとめ 軽井沢プリンスホテルスキー場 スノーパークイエティ 竜王スキーパーク 野沢温泉スキー場 GALA湯沢 石打丸山スキー場 / 湯沢高原スキー場 舞子スノーリゾート 上越国際スキー場…
今日のガーラ湯沢を持って今シーズンのスノーボードは終了です。 行ったゲレンデを簡単にまとめます。 2020 12/12-13 竜王スキーパーク 急いでシーズンインした結果一番上のちょっとしたコースしかオープンしてなかった。 でもまぁ吹雪いてた以外は良かった…
楽しい、WANIが絶賛するだけある。 スケジュール 5時起き(早過ぎる) 5時30分出発。 東京駅6時36分発に乗る。 今年一番早い新幹線。 7時54分、上毛高原下車、初めて降りる。 8時シャトルバス出発。 9時20分 川場スキー場着(遅い) 途中沼田駅で20分くらい停車…
ほんとは営業再開した苗場かかぐらに行きたかった。でも苗場は越後湯沢から50分かかるし、片道670円かかるからやめた。かぐらはそもそも新幹線のツアーがなかった。(バスのツアーもない)ということで今回もGALAに、といっても今シーズンまだ2回目だけど。…
2月12日(金)にMKWスノボ部のメンツ*1で行ってきました。 プランはびゅうの平日自由席9600円プラン www.jre-travel.com 行き 平日にもかかわらず新幹線は満員で、自由席を取っていた我々はデッキに立つことを余儀なくされました 流石に殆どがガーラに行く奴…
上級国民GALAは先月一人で行ったので、どこか違うところをということで、上国へ。WANIの口コミ情報だと、リフトが遅くて緩斜面が多いらしい。 だとしても国内2位の面積というのは余りあるメリットなので、初めて行ってみた。 全国スキー場「コース面積」ラン…
あとでかいた GOTOが中止になったので地方の観光業界を救うために行ってまいりました。 メンバー やおさん、つうさん、ゆりせさん、アラサーおじさん、俺 ツアー yoyaku.tramaru.com 2日滑りたかったのでリフト乗り放題付きプランにした。 大体一人17,000円 …