金沢駅

お先に特だね切符を使えば北陸新幹線の指定席が半額で取れる。ただ抽選で復路しか当選しなかった為往路は10%オフの切符を買った。
写真の門があるところ*1に1日バス乗り放題券(600円)が買える窓口があるので買う
バスで近江町市場に行く。
別にそんな楽しいところじゃないから行かなくてもいい
売ってる海産物をその場で食べるやつとかあったけど割高感あるし味も別段感動するものじゃなかったな。
人多いしいまいちだったわ
歩いてターバンカレーを食べにいく

美術館から徒歩10分ないくらいのところにある。ちょっと並ぶ
GOGOカレーよりおいしかったけど金沢カレーってあんまりカレー感ないからいまいちだわ、たまに食いたくなるけども
歩いて兼六園行く
入場料がいくらか取られる。若干紅葉でキレイでした。
バスガイドがうじゃうじゃいるのでバスガイド泥棒するとまぁまぁ時間つぶせます。
バスで西茶屋街に行く。
烏骨鶏のうんちゃらかんちゃら金箔ソフトがおいしかった。
街並みも歴史を感じる感じだけどただのお土産屋街だな
バスで金沢駅に戻る。
宿はドーミーインにしました。
ドーミーインの目の前にある建物にあるもりもり寿司を食べる。
回転すしの奴は8:30閉店で予約受付終了早いから気をつけろ
回らない方は余裕だった。
3000円の奴食べたけど東京で食う魚とはレベルが違った。
ドーミーインに帰る
サウナも最高だし露天風呂(温泉)も最高。
風呂上がりのアイス食べ放題なのも良い。
あと地味に夜泣きそばがうまい。行列になっててちっこい女性従業員が頑張っててかわいそうだった。
*1:確か東口