デザイン


iPhoen15の色ださくね?
伝説のおもちゃことiPhone5cかな?
この中なら陰キャブラックがまだマシか。
Proは重厚感ある。


カメラ
カメラしか進化しない。

レンズ出っ張りすぎだろ。
勃起乳首かな?
USB Type-C
みんな嬉しいならもっと前からやれ定期。
チードロイドでは当たり前のことを実装遅くして称賛するわけないだろ。
というか現状のLightning端子でも困ってない。
でもスノボ行くときに、今はカメラの充電用のTypeCケーブルとLightningケーブル2本持って行くからそれがType-C1本になるのはいいね。
スノボのとき以外は困らないけど。
ダイナミックアイランド
僕の下半身のもっこりもダイナミックアイランドになりました。
別に今のM字ハゲノッチも慣れれば気にならない。
iPhone 14 Proだけは元々ダイナミックアイランドなんだな、今日初めて知った。
価格
お値段据え置き(アメリカに限る)
799ドル 85800円 iPhone12
799ドル 98800円 iPhone13
799ドル 119800円 iPhone14
799ドル 124800円 iPhone15
詳しいことを知りたい人はこちらをどうぞ
感想

結論、iPhone13であと5年は戦える。
2022年4月に買ったiPhone13ですが、まだバッテリー残量が99%ある。
80%まで使うとしてあと19年戦える。
799ドル80000円くらいになったら買い替えるか!