俺は髭が濃い
起床→シャワー→シャワー中に髭剃り→下準備→出発
これが大体朝のルーチンである。
シャワーに髭剃りがあるせいで確実に朝の時間を食われてる。
こんなこと毎日やってたらしんどいので解決するために髭剃りを買ってみた。(今更)
ということで本日の商品はこちら

パナソニック ラムダッシュ メンズシェーバー 5枚刃 茶 ES-LV7D-T
- 発売日: 2018/09/01
- メディア: ホーム&キッチン
昨日の11時にポチって15時に届いた。
配達早すぎて草
朝髭を剃らないと当日の夕方に目立つので充電しながら一日寝かして次の日がワクワクだった。
使用感
6年前とかにやっすい髭剃り使ってたけど剃り心地が微妙ゆえにずっと朝シャワー剃刀セットで髭を処理してきた俺。
満を持してちょっと高い髭剃りに手を出してみたら感動の嵐。
今朝1回しか使ってないので浅い感想しかでないがそれでもやばいのは分かった
・思ってたよりもかなり深剃りできる
・付属の充電器にぶっ差すと自動で掃除してくれる
・ヘッド部分がフェイスラインにそって可動するから操作性がとても良い
・剃刀と違ってヒリヒリするような肌荒れを全く感じない
剃刀で剃ったのと同じ。とまでは行かないけどその少し手前のとこまでは深剃りできてる。
替え刃とかシェービングジェルとか計算すると意外と1年あたりのランニングコストが高い剃刀での髭剃り。
思い切って高いやつ1つ買って長年使ってみようと思う。
まとめ
そんなこんなで人生で初めて髭剃りに2万5000円も出してみたわけだが、剃刀を永遠に使うと考えたら早めにこっちにシフトするのがよかったと今更思う。
別に生活必需品ではなく趣味嗜好の延長線上にあるから全力でオススメってほどではないけど、俺みたいに髭が濃くて朝から剃刀で髭剃らないと夕方には目立つって人にはQOLが上がる一品かも。
自動充電器兼洗浄機にぶっこむだけで手入れがほとんどいらないらしいが、どこまで清潔感を保てるか今後に期待。
そしてこの記事を書いてる日の夜にどれくらい伸びてるかも確認して1週間くらい使ってみたらまたレビュー書いてみる。
全然関係ないけど昨日激ウマ麻婆豆腐食ったら朝からうんちする度に尻が焼かれて痛い。
新橋の味覚って店なんだけど美味かったから次のパニオフ会場ここな
昨日食った麻婆豆腐美味しかったんだけど翌日の尻にきて後悔した pic.twitter.com/rvk66FcJuZ
— かわいい希望ちゃん🍤 (@kibou2828) 2020年1月23日
以上