ノジマにauNMP一括9800円のPOP出てて店員に聞いたらPOPのは64GBの現金一括だけど今使ってる8(64GB)下取りに出したら128GBが一括0円となるというので、どうせ捨てるに捨てられなくなるだけなので、下取り出すパターンにした
即ahamoとかPovoにするとBL入りしちゃうかもってのと半年間はahamoとそんな変わらない値段で使えるらしいので10月10日になったらまた一括案件見つけて転出するかahamo povoのどっちかにするべ
毎月の利用料の詳細は多分こんな感じ(すわこは30歳超えてるし家族もいないので割引なしです。心底ざまぁ😁)
使い放題MAX 5G/4G | ¥ 7,238 |
au応援割(U30) | ¥ -3,938 |
合計 | ¥ 3,300 |
本当はiPhone13が欲しかったけど3月のチャンス逃した今一括0円案件なんてそうそう無いだろうしこの際ええわ、iPhone15が出る頃にはノッチなし指紋認証でiPhone12miniサイズのiPhone12のパープル出てるやろ(買わなさそう)

8からの乗り換えなので全く変わった感ありませんが容量が128GBになって倍増したのと5Gが使えるようになって嬉しいです。