vip-de-marika.hatenablog.jp
👆すわこ
👆すわこ
去年と同じJRのツアーで新幹線ホテルリフト券で22,000円安すぎる
メンバー:俺すわこやおつうむぎのの5人
1日目
天気が悪かったのでナイターに備えて早々に切り上げた。
ナイターは良かった。(写真忘れた)
ホテルのメシは相変わらず美味い。どうしてもルスツの比較になってしまい申し訳ないがルスツはイマイチ。料理イマイチだし風呂遠いし
この日は朝4時おきだったのもあって珍しく日付変わる前に爆睡してた
2日目
相変わらずここの朝一ピステンバーンは最強すぎる。
全員滑り出した頃に例によってギンギンコースに移動してダラダラ滑ってたんだけど途中の分岐が何故か閉鎖されてて滑れる距離が短くなってた(´;ω;`)
昼過ぎ頃にギンギンに飽きて一人でホテル側のゲレンデ滑ってた。誰かしらくるだろうと思ってたのですが誰もこなくて寂しかった(´;ω;`)


疲れてないけどめんどくさかったので帰りは荷物送りました。着払いで1970円。糞重い荷物背負って退勤時間帯の京浜東北線1時間近く乗った挙げ句最寄り駅でタクシー乗って1000円払うこと考えたら安いわ
動画 *1
パ二足用 pic.twitter.com/j40z6nnoVl
— 🐊・D (@wani_pk) 2022年3月9日
白馬のレッスンのおかげでトゥサイドがいい感じになった気がする。ただこうして第三者視点で見ると姿勢クソダサいンゴ(´;ω;`)
ヒールサイドはこれまでそうでもなかったんだけど逆にできなくなっちゃった。切り替えのタイミングがむずい
まとめ
今シーズンはルスツ白馬神立舞子の合計8回でシーズンアウト
去年と比べて控えめな感じですが留寿都白馬で使った金額はかなり大きい。
モチベーション下がってきたしバッチテスト目指すのもありやな~明確な目標ないと続かないタイプだし
www.jsba.or.jp
湯沢界隈はいい加減飽きたので来年は群馬とか車で行くと便利なところ行きたいですね。
*1:すわこさんいつもありがとうございます。